『PS Plusエクストラ/プレミアム』加入者がプレイ出来る個人的おすすめのゲーム紹介です!

  • X

 2022年6月から始まった、ソニーさんの新たなサブスクリプションサービスである『PS Plusエクストラ/プレミアム』

 エクストラでは数百本のPS4・PS5向けのゲームをフリープレイ出来るものとなっており、プレミアムではそれに加えPS1やPS3の一部ソフトも楽しめるものとなっています。

 しかし、プレミアム加入者がプレイ出来るPS3ゲームに関しては、ソフト自体はダウンロードできずストリーミング配信の形でプレイする事となっており、それが人気のもの(他のプレイヤーが既に何人もストリーミングプレイしている状況)だと、まさかの順番待ちやストリーミング読み込み速度の低下によりゲームが中断するなど問題も多くあります。

 ですので、PS1やPS3のソフトでプレイしたいというソフトが特にない方はまずはエクストラから加入した方が良いと思いますね。PS1のゲームがプレイ出来る、と謳ってはいますが実際には大した数のゲームが配信されていませんし、PS1の名作揃いのゲーム達をたくさん色々プレイ出来る、と思い描いていた方々(僕も含め)は大分肩透かしを食らったように感じます。ワイルドアームズやサルゲッチュなんかが配信されていますが、それらはプレミアムに加入していなくても買い切りで購入できますしね。

 とは言ったものの、エクストラは月額1300円、プレミアムは月額1550円と月当たりの差額は250円という大きな差額ではないので、せっかくだから俺はプレミアムを選ぶぜ! といった感じで加入される方も多いのではないですかね。

 と、前置きはこの辺にして、この記事では僕が実際にプレイしてきた中で面白かった、皆様におすすめ出来るゲーム達をご紹介したいと思います。世間で名作と言われている『レッドデッドリデンプション2』や、『ゴーストオブツシマ』などの作品もフリープレイタイトルに含まれているのですが僕はまだプレイした事が無いので(そのうちにプレイしたいと思っているのですが)、ご紹介していないゲームがおすすめできないゲーム、というわけではないのでご了承ください。

しかし、プレミアムに加入する前にたくさん購入してきた積みゲーの数々は今後一体どのタイミングで消化していけばいいのか……。完全にプレイし時を失ってしまいました。

というかそもそもプレイ出来るタイミングで購入していけばいいものを……。

セールなんかの時に安ければ購入しちゃってましたからねえ。こういうゲームのサブスクリプションサービスの時代が来るとは、思ってもみませんでしたね。

 ※フリープレイ対象タイトルは予告なく対象から外れてフリープレイで無くなってしまう事もあるようなので、もしも今後この記事のオススメゲームタイトルが対象外になってしまっていたらご了承ください。対象外になっている事に気が付いたら告知していきたいとは思うのですが、一応この記事をご覧になられた皆様の方でもご確認いただけると助かります。

 

1、『イースVIII-Lacrimosa of DANA-』

 このブログで何度も言っているんですが、僕はイースシリーズのファンでございます。

 その中でも、最近のイースシリーズではこのイース8がとりわけオススメなんですね。

 ※Nintendo Switch版のPVとなっていますのでご了承ください。

 

 イースシリーズは初代イース1が1986年にPC用ソフトとして発売してから今に至るまで続いている名作アクションRPGとなっており、現在の最新作はイース9になっています。

 主人公の『アドル・クリスティン』はイースシリーズのほぼすべてで主人公となっており、世界観、ストーリーも続いているわけですね。なので初めてプレイする方が「イースシリーズは何から始めたらいいのかわからない! でもいまさらイース1とかから通してプレイしたくないし!」という方でも全然問題ありません。むしろ僕はシリーズ未経験者はイース8から始めてほしいとさえ思っています。

 イース8はアクションRPGとしてもかなり軽快な動きが出来ますし、スピード感のある戦闘を楽しめます。ストーリーも今までの冒険を感じさせるものは少なく、とてもとっつきやすいものとなっているように感じます。

 そもそもイースシリーズはナンバリング通りにストーリーが続いておらず、言ってしまえばこのイース8の前作におけるストーリーはイース5になるんですよ。イース5はスーパーファミコンソフトですし、一応PS2でタイトーさんから販売されたリメイク作品のようなものもあるのですが、それは僕はプレイした事がありません。今ではプレミア価格となってしまっています。なのでイース5をプレイする敷居は結構高いです。

 イース1・2に関しては明確にストーリーが続くのですが、イース3では確かその2年後の話で、イース4では1・2から数か月後の話だったような……? まあそんな感じで、ストーリーを完全に追おうとしてもこれがまた結構ややこしいんですよね。

 ですから、イースシリーズに興味を持たれた方はプレイしやすいナンバリングタイトルから順次プレイしていければ十分だと思うのです。という事で、まずはイース8をプレイするべきです!

イース8は面白い!

ちょっと最後の方は強引じゃありません?

面白いからプレイしてみて!

段々と雑になってますわね……。

 『イース9』、そして『イース・セルセタの樹海』もPS Plusエクストラ/プレミアムのフリープレイタイトルとなっているんですが、言ってしまうと僕的にはイース8の方が面白いのでまずはイース8をおすすめします。

 この3つの中での時系列はセルセタ→イース8→イース9になりますが、もしも『今後全てプレイする予定だ!』というやる気に満ち溢れた方でストーリー順にプレイしたいという事であれば、是非とも時系列順にプレイしてみて欲しいですね!

 

2、『Outer Wilds(アウターワイルズ)』

 僕がPS Plusプレミアムに加入して、初めてプレイしたゲームです。正直僕はこのゲームの事を1ミリも知りませんでした。PSストアから見れるゲームの評価(☆何個とか)が高かったので、面白いのかな? となんとなくプレイしてみただけだったのですね。

 これが大当たりでした。このゲームは個人的にかなりおすすめのゲームです。もう一度言いますが、個人的には、です。

※Nintendo Switch版のPVになりますがご了承ください。

 

 このゲームは、世界が22分後に太陽の爆発によって消滅してしまう世界です。主人公はその中で何度も死に戻りを繰り返しながら、その謎に迫っていきます。ゲームプレイで得た知識は記録されていくので死に戻った後からでも確認することが可能で、それらの情報を読み解きながらなぜ太陽が爆発するのか、なぜ主人公は死に戻り出来るのか、世界を消滅させない方法はどうすればいいのか、なども『自分のゲームプレイで得た知識のみで』解決するゲームです。

 突然ですが……正直に言うと、僕はこのゲームを冒頭の30分ほどプレイして『もう辞めようかな』とプレイを中断しようと思ったんですね。

 なんでかというと、ゲーム冒頭は面白さがまったく理解できないからです。詳しく説明すると、ゲームにおける『こういう目的でこうすればクリアなんだよ』というような説明がこのゲームでは全くなされず、ただ単に主人公はこれから宇宙に冒険に行きます、くらいの漠然とした理由しか伝わってこないんですよ。

本当に危なかったです。あと少しでこんなに面白いゲームを大してプレイせずに終わらせてしまう所でした。

 別に冒頭を過ぎても、やはり何をすればいいのかわからず、全てにおいて自分で考えて行動するしかありません。オープンワールドのゲームでいきなりほっぽり出されてその後クエストの受注も何もない感じ、といえばいいでしょうか。どこそこに行け、等の指示もないので、ほぼすべてを己の好奇心のみを原動力として進めていくゲームとなっています。

このゲーム面白いんですの? なんだか面白さが伝わってこないんですが……。

そうなんですよ。そこがこのゲームを個人的に、という言葉を2回も使った理由です。

 このゲーム性に関しては、非常に好みが分かれる作品だと思うのですよね。万人向けではないのかもしれません。これは普通のゲームではないです。ですが、普通のゲームにはない面白さがめちゃくちゃ詰まった素晴らしい作品です。

内容としては謎解きがメインになっているものと思っていただければいいかもしれませんね。
敵と戦うといったアクション性はないものの、宇宙を飛び回って色々な場所へ探検できる冒険感が非常に強い作品です。

僕も最初プレイして辞めようかな……と思っていた時に、結構劇的な死に方をしてしまって、その時にちょっと恐怖を感じたんですね。別にホラーゲームとかではないんですが、その時にこのゲームに物凄い興味をそそられたんですよね。

 このゲームはクリアするための手順みたいなものが明確にあり、言ってしまえばその手順さえ分かってしまえば一度も死に戻りせずのゲーム開始から30分位でクリア出来てしまうものとなっています。

 なのでこのゲームはネタバレ厳禁です! 僕もこのゲームをもっと紹介していきたいところですが、詳しく書けば書くほど余計な事を言ってしまいそうな気がするのでこの辺にしておきます。

 とにかくこのゲームを今、この記事を見て初めて知った! という方は絶好のチャンスです。まずは1時間程プレイしてみて欲しいですね。合う合わないが非常に強いゲーム性だと思うのですが、ハマる人はドハマりすると思うので是非ともプレイしてみて欲しいですね!

しかし、ここでちょっと打ち明けるのですが……。
僕はこのゲームで行き詰って、攻略サイトを1度だけ覗いてしまいました。
何もかもが自力で考えなくてはいけないゲームなので、かなり難しい謎解きを要求される場面があります。
ある一部の箇所で、僕はこうすればいいのだろう、と思い試行錯誤したのですが思い通りにならず、どうしても分からなくて攻略サイトを見てしまいました。見たら見たで『こんなの分かるわけないやん!』というシーンでした。

謎解きが難しいゲームって少し苦手ですわね……。

なんでも、このゲームをクリアしたプレイヤーの8割は攻略サイトを見ないとクリア出来なかった、というくらい謎解きの難しいゲームである、というのをネットで見ました。
なので攻略サイトをみるのは悔しいという方がいらっしゃると思いますが、どうしても分からないときは観念して参照してしまうのも一つだと思います。分かりますよ。攻略サイトを覗くのは悔しいのです。僕だってそうです。

 攻略サイトを覗いた時に知ったのですが、このゲームは世界的にも非常に高い評価を受けたゲームの様です。色々と賞なんかも取ったりと物凄いゲームだったようです。そんな事を知らずにプレイ出来た僕は運がよかったですね。

 とにかく『Outer Wilds(アウターワイルズ)』、個人的に非常にオススメなので、プレイした事のない方は是非ともプレイしてみて欲しいですね!

 

3,『celeste(セレステ)』

 セレステと呼ばれる雪山の頂上を目指す主人公の少女『マデリン』を操作し、ジャンプ、壁掴み、ダッシュ(空中可)といったもののみで進んでいくアクションゲームです。

 ギミック満載な道中では死んで覚えるのは当たりまえ、感覚を掴んで少しづつ先へ進んでいくのが非常に面白い作品です。敵を倒して進んでいくようなアクションゲームではなく、ゴール地点に辿り着けばいいというアスレチックがメインのゲームとなっています。

 ※こちらの動画はNintendo Switch版のものとなっていますが、ゲームの基本操作説明が入っているのでこちらを見ていただくと分かりやすいかと思います。

 山登りがメインのストーリーですが、その間には主人公の内面を成長させるものとなっており、先が気になる展開なんですよね。

 しかし難易度は非常に高いものとなっていますので、人を選ぶ作品かもしれません。

あなたさっきから『人を選ぶ』とか『個人的に』とかいう言葉ばっかり使ってるじゃないですの!

すみません!
でも、僕はこういうゲームってすごい大好物なのですよね。ドット絵も良いし!

 死にゲーである本作ですが、死んでから復帰するまで1秒程度なのでストレスフリーで何度も挑戦できます。いや、何度も何度も同じところでミスして先に進め無くなればストレスを感じるかもしれませんが……。

全てのステージをクリアするまで5000回近くやられた僕ですが、ほとんどストレスなく楽しめたのでお勧めです!
疲れはしましたがね!

5000回ミスとか正直怖いですわね……。

今回はPS Plusエクストラ/プレミアムに加入している方であれば気軽にプレイして、合わなければやめてしまえばいいだけというお試しプレイに最適ですからね! セレステはおすすめのゲームですよ!

 

4、『Detroit: Become Human(デトロイトビカムヒューマン)』

 こちらのゲームは過去のPS Plus会員にフリープレイで配られたゲームであるため、プレイした方は多いのではないですかね。

 僕もその時にプレイ出来た者の一人ですが、凄い面白くて熱中してプレイした記憶が蘇りますね。

 

 ↑のPVを見てもらうとわかるのですが、映像も凄く綺麗でまるで映画を見ているかのようなゲーム体験が出来るものとなっています。実際ゲーム内容もアドベンチャーゲームに近く、複数の選択肢から行動を選択したり、TPSゲームにおけるQTE(要所要所でタイミングよく指定のボタンを押す)などで構成されています。

 こちらは普段ゲームをされていない、ゲームにあまり慣れていないという方にはオススメでしょうか。難しい操作を要求される事は少ないので。テレビドラマや映画が好きな方は物語にぐいぐいと引き込まれていくと思います。ストーリーも凄い面白いです。

まずゲーム冒頭では、アンドロイドが人質を取りビルの屋上で立てこもる事件が発生し、それを主人公の一人である『コナー』を操作して解決していくシーンが始まります。
このゲームで面白いのはなんといっても、選択肢によってこの事件がどうなって解決するのかがプレイヤーの行動によって変わってくるのですが、このゲームをプレイした世界のプレイヤーの方々がどういった最後を迎えて解決したかが%で見える事なのですよね。

例えばですが、こう解決した人は世界で15%、あーやって解決したのは世界で8%など、プレイヤーの傾向が見えてくるのが面白いのですわ!

ストーリーも非常に面白いです! 話の進め方によっては主人公が思うような行動をしてくれなくてやきもきするかもしれませんが、取り敢えず最後まで進めてみて、そしてまたストーリーを遡って行動を変えてみたりと色々な結末を楽しめるゲームです。是非ともプレイしてみて欲しいですね!

 

5,『TRIALS FUSION(トライアルズフュージョン)』

 2Dのバイクレースゲームです。しかしながらコースはギミック満載の普通のバイクレースゲームではありません。

 操作方法はアクセル・ブレーキという当然の動きから、このゲームの特徴として『リーン(体重移動)』があげられます。操作は簡単で、左スティックを前や後ろに操作するだけです。

 このゲームはジャンプする場面がたくさんあり、その着地時にリーンしてバイクをうまく操作して転倒しないようにするなどの操作を行うようになります。

まあ、言ってしまえばあれですよ。ファミコンソフトの『エキサイトバイク』ってあるじゃないですか。アレのパワーアップ版ですよ。

この令和の時代に例え話をファミコンソフトでするなんて……。このブログでもレトロゲームの紹介を主に行っておりますが、最近の方ではいったいどれくらいが理解してくださるかしら?

 しかし、エキサイトバイクより百倍は難しいです。というのも、このゲームでは後半のコースは物凄いギミック満載のアスレチックなコースとなっており、そういったシーンを突破するには細かなアクセル・ブレーキ操作、繊細なリーンを要求される、激ムズ難易度のコースばかりになっていきます。

 おおよそ現実では不可能であろう90度近くの垂直壁上りや、バイクで3段飛びをしたりといったシーンが多くなってくると、プレイヤーへの要求テクニックも高くなってきてトライ&エラーを繰り返したながら少しづつ先へと進めていくゲーム性となってきます。

チェックポイントは凄く細かく設定されていて、そしてミスをしても復帰も物凄く早い(ワンボタン)のでガンガンミスしていける仕様となっています。
ゲーム紹介の中で『セレステ』の紹介をしたじゃないですか。それのバイクレース版、といった感じでしょうか。

同じ死にゲーというものであれば似たような内容ですけれども……。
注意していただきたいのは、こちらのトライアルズフュージョンでは時間制限があるってことですわ。確か30分だったでしょうか。しかも1ミスごとに+5秒加算されていきますから、あんまりミスが多いと時間切れでクリア失敗とされて、またコースの最初からになりますわ!

これが難しいコースの最後の方なんかに時間切れになると、心が折れかけるんですよね……。

ですが、テクニックは培われているはずですから! 今まで難しくてクリアまで時間がかかっていたコースでも、再度プレイするとあっさりとクリア出来たりと自身の成長を感じられて嬉しくなるのですわ!

 今回はこのトライアルズフュージョンをオススメゲームに挙げたのですが、このトライアルズシリーズの続編として『トライアルズライジング』というタイトルもPS Plusエクストラ/プレミアムにフリープレイ対象タイトルとしてあるのですが、何となくフュージョンの方を上げました。ライジングもゲーム性は同じなので、取り敢えずどちらかプレイしてみるとイイかも入れませんね。

6、『ミスタードリラー』

 こちらはPS Plusプレミアムに加入されている方がプレイ出来るゲームです。内容としてはアーケードで稼働した『ミスタードリラー』をPS1に移植して発売された家庭用ゲーム『ミスタードリラー』と同内容となります。

 ミスタードリラーは主人公を操作して、手にしたドリルで地下へ地下へと潜っていくゲームです。

 主人公と隣接(上下左右)しているブロックはドリル(ワンボタン)で消すことが出来ます。それ以外でもブロックには色が存在しており、同色のブロックが4つ以上繋がると消えます。×が付いた茶色のブロックは複数回ドリル攻撃をしないと消すことが出来ず、それに加え消すとAIR(制限時間のようなもの)が20%減少してしまいます。茶色のブロックも通常ブロックと同様に4つ繋げることで消すことが出来ます。ブロックに押しつぶされてしまう、もしくはAIRが無くなってしまうとミスになります。3ミスでゲームオーバーです。

 どんどんと地下に潜っていき、最終的に地下1000mに到達することが出来れなゲームクリアとなります。

ミスタードリラーは昔、僕がゲームセンターで何度も何度もプレイした思い出深いゲームです。
この配信を機に久しぶりにプレイをしてみましたが、やっぱり楽しいですね。ゲームオーバーになっても『あと一回だけやるか……』とリピート性が高いのが良いですね。

ミスタードリラーはアーケードで稼働してから色々とシリーズ作品が出ましたが、実はそれらの殆どを触ってこなかったのですわ。
なので今回ミスタードリラーをプレイしたのは、本当に10年以上振り位でしたのよ!

パズルゲームは嫌いではないのですが、どうしても対戦がメインの風潮がある? じゃないですか、ぷよぷよとかテトリスとか。この二つを例に挙げるのは申し訳ないですが。
たまにはこういう一人で黙々とやれるパズルゲームも、やはりいいものですよ。

見た目も可愛らしい感じですものね。操作も十字キー+ワンボタンだけというシンプル性が、普段ゲームをプレイしない女の子なんかもとっつきやすいのではないでしょうか?

 

 おわりに

 という所で一旦終了とさせていただきたいと思います。

 今後、僕がフリープレイ対象タイトルをプレイしていく中で面白いと感じたものがあったら、またこの記事を更新していきたいと思います。

 では見てくださってありがとうございました。 

 

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です